パンプキンスープ☆

ゆめサポママ

2016年09月25日 11:09

実りの秋♪
美味しいものがたくさんですね(^^)
 
特にこの季節は、カボチャやお芋のお菓子なども続々と並び
買い物に行くと、つい「期間限定」とか「季節限定」なんていう
ものに手が伸びてしまいます(^_^;)
 
そこで。今日はお家で作る、パンプキンスープをご紹介します♪
カボチャは冷凍のものでもOKですよ☆



材料

4人分
カボチャ・・・・・・・・・300g(皮をのぞく)
タマネギ・・・・・・・・・・1/2個
水・・・・・・・・・・・・・・100cc
固形スープの素・・・1個
牛乳・・・・・・・・・・・・400cc
バター・・・・・・・・・・20g
砂糖、塩、生クリーム、カボチャの種・・・適宜


作り方


1. カボチャは、種とワタを取り除き、柔らかくなるまで煮たら皮を取り除き、
  フードプロセット―でペーストにする
  ※フードプロセッサーがない場合は、裏ごししてなめらかにする。

2. 鍋にバターとみじん切りにした玉ねぎを入れ、弱火で透き通るまで炒める。

3. 2に水と固形スープの素を加え、弱火で10分ほど煮る。

4. 3に1のカボチャと牛乳を加え、かき混ぜながら沸騰しないように温める。器に入れ、カボチャの種と生クリームをトッピングする。



この記事を書いた人 大口 知子

フリーライター・簡単レシピ研究家
夫、大学生・高校生の息子二人

ゆめサポママ@ながの代表メンバーの一人。文章を書く仕事の傍ら、ブログに掲載していた手抜きに見えない手抜きレシピがきっかけでTV出演することに。
SBCテレビ「3時は!ららら♪」NHK長野放送局「ひるとく」などを経て、現在テレビ信州「ゆうがたGet!」木曜レギュラー出演中。
本業ではライティングスクールで後輩の指導にも注力。
http://pianpiano.naganoblog.jp



関連記事