お鍋一つでスープスパ☆楽々美味しい♪
エノキが良いダシ出してます☆
順番に食材を鍋に入れたら
あとはかき混ぜるだけ!
お鍋一つでできる絶品スープスパ♪
これなら、他の料理と同時進行できます~
写真ではロングパスタで作っていますが
ショートパスタでもOK~
ちょっと手がかかっているように見えちゃいます(笑)
仕上げに荒挽きコショウをふると
風味も良く、パンチのきいたテイストになります♪
材料
スパゲティー・・・160g
ベーコン・・・3枚
白菜・・・3〜4枚(キャベツでもOK)
エノキ・・・1/2株
オーブオイル・・・小さじ2
ニンニク・・・1かけ
水・・・500cc
固形スープの素・・・1個
塩コショウ・・・適量
生クリーム・・・100cc(牛乳でもOK)
作り方
1 鍋に、オリーブオイルを入れ、短冊切りのベーコン、スライスしたニンニク
短冊切りの白菜、食べやすく切ったエノキ、短く折ったパスタを順番に入れます。
2 1に水と固形スープの素を砕いて入れて、火にかけます
沸騰するまで強火で、パスタ同士がくっつかなように混ぜながら加熱。
3 弱火から中火にし、混ぜなが茹でる。
パスタのパッケージに表記されている茹で時間より1~2分短い時間加熱。
4 塩コショウで味を調え、生クリームを加えて沸騰直前まで温めて火を止める。
*ポイント*
・ パスタがくっつかないよう、少し柔らかくなるまでは、時々かき混ぜる
・ 野菜は他のものでもOKです
・ 加熱の途中で水が少なくなるようなら、材料がかぶるくらいに水を足してください。
・ 仕上げの生クリームは牛乳でもOK♪ちょっと、あっさりテイストに仕上がります♪
関連記事