時短・簡単家事
2016.9.25
カボチャのコロッケ風☆おやつにもGOOD
揚げずにヘルシー♪お弁当にもぴったり
コーフレークは朝食だけでなく、料理にも使っちゃいましょう♪
砕いて衣がわりにすれば、
揚げないコロッケ風のできあがりヽ( ̄▽ ̄)ノ
一口サイズに作って、お弁当にもおすすめ☆
いっぱい並べて、ハロウィンパーティにもいいね♪

材料
4人分カボチャ・・・1/4個
砂糖・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
コーンフレーク・・・1カップくらい
作り方
1 かぼちゃは、大きめの乱切りにして耐熱皿に並べてラップをして
電子レンジ600wで6~7分加熱する。
※串などで刺してみてやわらかければOK
2 粗熱をとってから、皮をむきボールに入れてフォークでつぶす。
砂糖と塩を加えて混ぜる。
3 コーンフレークを二重にしたナイロン袋に入れ砕く
※細かさ加減は好みでOK
4 2のかぼちゃをスプーンで丸くすくって、3に入れナイロン袋の上から
形を整えながらコーンフレークをつける。
*ポイント*
・ カボチャに砂糖を加える時は、多く加えるとタネが柔らかくなるので注意して
・ コーンフレークをシュガータイプにしておやつにもおすすめ☆
・ コーンフレークを砕く時は、袋が破けやすいので
必ず二重にするか厚手のものを使う
麺棒でナイロン袋の上からゴロゴロやると簡単です

この記事を書いた人 大口 知子

フリーライター・簡単レシピ研究家
夫、大学生・高校生の息子二人
ゆめサポママ@ながの代表メンバーの一人。文章を書く仕事の傍ら、ブログに掲載していた手抜きに見えない手抜きレシピがきっかけでTV出演することに。
SBCテレビ「3時は!ららら♪」NHK長野放送局「ひるとく」などを経て、現在テレビ信州「ゆうがたGet!」木曜レギュラー出演中。
本業ではライティングスクールで後輩の指導にも注力。
ブログにはレシピ多数掲載中♪
http://pianpiano.naganoblog.jp